
サプリメントを利用する際に気になることのひとつにサプリメントの副作用があります。
サプリメントは基本的に健康補助食品なので一般的な食品に入っている成分をサプリメントとして手軽に摂取するのですが、サプリメントによっては利用者には合わない場合もあるようです。
そこで、グルコサミンサプリメントを販売するメーカーのサイトを調べてみました。
食物アレルギーは注意!
近年、食物アレルギーの方が増えていますが、食物アレルギーの方はそれぞれのサプリメントの配合されている原材料をよく確認して利用するようにしましょう。
とくにグルコサミンはカニやエビ由来のものが含まれている場合が多いのでご注意ください。
また、食物アレルギーの方のために最近では植物から抽出されたグルコサミンも多く販売されています。
ワルファリンを服用中の方は要注意
ワルファリンという薬品を服用中の方は、グルコサミンサプリの注意事項をしっかり確認しましょう。
グルコサミンサプリによってはワルファリンを服用中の方は利用できないという注意事項があります。
ワルファリンは血栓ができにくいように血液を固まらせないようにするための成分ですが、グルコサミンサプリによってはワルファリンを阻害する成分が入っている場合があります。
その場合、ワルファリンを服用している意味がなくなってしまうので、注意事項をしっかり確認しましょう。
もちろん、通院中の方や薬の服用中の方はかかりつけの医師に相談することが基本となっています。
体質や体調により副作用あり
サプリメントを利用する方の体調や体質により、サプリメントが合わない場合もあるようです。
具体的に発疹や胃部不快感などがあるようです。
ほかにも人によって異なりますので、普段と何か変化があったときには一度サプリメントの使用をやめてみましょう。